並木造園株式会社

頬杖支柱製作。。!

お問い合わせはこちら 弊社詳細はこちらへ

頬杖支柱製作。。!

頬杖支柱製作。。!

2023/02/15

頬杖支柱(ほおづえしちゅう)製作。。!

 

 

並木造園では職人さんが頬杖支柱や梯子を自作し使用することがあります。

今回は杉の木を使って頬杖支柱を作りましたsmiley

写真1枚目が完成した頬杖です!

 

まず杉の木を丸太状に切り、加工し頬杖支柱の上の部分(短い方)と下の部分(長い方)に分けます。

上の部分をチェンソーなどでコの字にくりぬきます。

その後、バーナーで黒く焼きます。

防腐剤を塗る場合等もありますが、今回はバーナーで炙りました🔥

防虫や防腐の効果があります(強度が増します)enlightened

(バーナーで炙ると切口や木の表面に蓋をする役割を

担ってくれるので炙らずそのままよりは強度が高くなります)

 

焼いた表面を丁寧に布などで磨いていきます。

この磨きを加えることで表面がつやっとした仕上がりになるほか、

古い皮の部分が落ち、さらに強度が増します。

(バーナーを当てすぎると燃えてしまうので注意ですenlightened

 

上下どちらもバーナーで炙り黒くしたら上の部分のコの字に

くりぬいた部分を下に合わせカスガイを打ち込み、完成ですlaugh

 

バーナーで表面を焼いているので完成後は水をかけて一晩寝かせます。

そうすることによって完全に鎮火され火事等の心配はなくなりますyes

(今回の制作時もバーナーで炙ったあと表面を磨いているときもパチパチとどこか燃えている音がしておりました・・!)

 

 

今回はコの字にくりぬいて作りましたが作り方はいろいろあります。

三角に切り込み、上の部分の木のカーブに沿うように丸く削ったり、、さまざまです。

バーナーであぶった手順も薬剤を塗り込む手順や

カスガイを打ち込む手順も松の支柱だと竹を使用するのでくりぬいてはめ込む、といった手順もあります。

奥が深いです・・!surprise

 

 

並木造園ではこのほかに梯子を自作する職人さんも在籍しておりますenlightened

梯子の製作は大掛かりであるため時間がすごくかかるので

最近はめったに製作する機会が少なくなりましたが

製作した際にはこのブログで紹介したいと思いますwink

 

 

 

並木造園はただいま下記の職種を募集しております。


・職人
・現場監督
・営業

 

緑が好きな方、造園業に興味があり働いてみたい方、お気軽にご連絡いただければ、と思います!
未経験者でも大歓迎です!
入社後もベテランの先輩職人がフォローいたします!

 

 

並木造園で一緒に働きましょう!

(現場監督と営業職は経験必須となります)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。